こんにちわ 履歴書は折ることになっているのでしたら、封筒にいれたほうが良いと思います。 履歴書セットに入っていた封筒で構いません。 封筒の宛名は郵送するわけではないので、書かなくても良いですよ。 あと、封筒にいれても封はしないで良いと思います。 面接、頑張って下さい。 1 封筒は履歴書を半分に折ってそのまま入れられるサイズを選ぶ 2 封筒は無地でしっかりとした素材のものを使う 3 持参の場合は封筒はのり付けしなくてOK 4 面接担当者に渡すまでは封筒をクリアファイルに入れておく 5 渡すときには相手が取り出し 履歴書を郵送する時は、封筒左上方に切手を貼って「郵便物」として送ります。日本郵便の基本料金は郵便物の大きさと重さによって決まります。 大きさ 履歴書を郵送する時に使う封筒は 「角形号(228 mm×312mm)」か「角形2号(240 mm×332mm)」。

履歴書を直接持っていく場合は封筒が必要 渡し方は 正しいマナーを解説